なんとなくわかる気がしました。いや、決して悪くはないし、ユズなど和のテイストが感じられ、さすがGagnaireと思わせる面もあるものの、インパクトがいまひとつない。記憶に残りずらい。まあ期待値が高い場合や評価が独り歩きしてる場合によくあるパターンですが。
ちなみに夜はMenu(コース)はないようで、すべてアラカルトのようでした。それでも会計はアペリティフのKir Royale、グラスのChablisと前菜+メイン2皿+デザートで120€。ちなみに1皿のボリュームは結構あるのでこれで十分でした。
店内もカジュアルな雰囲気で、となりのフランス人のおばあさんは犬を連れてきていました。もちろんおとなしい犬でしたが。。
というわけなので、何か月も前に予約していくような店ではなく、ちょっとおしゃれな店でシーフード料理でも食べてみようかな~と思いついたときにプラッと寄るタイプのお店だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。