2012年5月1日火曜日

GRAND HYATT TOKYO-First class facility,but shabby service

数日前に六本木のハイアットに泊まりましたが、あまりにもサービスが×だったのでTRIPADVISORに書き込みました。しかしずっとペンディングになっているのでどうやら「過激」と判断されたんでしょう。しかし、何ら事実に反することは書いていないので再度ここに掲載します。
以下、原文です。
I've just stayed at Grand Hyatt Tokyo.Service there is so terrible that I've decided to contribute my review to Trip advisor but it seems they regard it as too radical.As my comment is based on sheer truth, I again run my comment.
quote:
As I had a lunch meeting with my friend at Restaurant Edition Koji Shimomura,I stayed at Grand Club level alone.And it went wrong from the beginning.I had requested them to keep my luggage and early check-in in advance and was told that they registered my early check-in request without guarantee , which was OK with me.
Upon arrival, I droped in at reception. A gentleman there just took my luggage and made no mention on my early check-in request, which made me believe that no room was available at that moment.When  I asked him about Grand Club on 10th floor,he said that it's very crowed with check-out guests...And that's it.No offer to escort me to the Club despite the fact that it's one of the priviledges of Club floor guests.I had no choice but just left my luggage and walked away. As I was still not convinced, went straight down to the elevator(you don't need any key to the elevator.Lack of security...) and went upstairs where I found the lounge was deserted and made things worse(maybe better?), my room was already ready....even air cleaner I requested was!Don't waste your time by dropping in at reception.They're completely cleuless about who you're even if you exchenged e-mails with e-concierge.Just go to the Club Lounge.
And this was not the end.On the last day, a reception lady called my room saying ''Sir, check out time is 12 o'clock but it's almost 1 pm!''
In fact, my check out time was 2 pm.They just don'y know what type of package their guest is taking and call randomly anyone who is staying later than 12 o'clock.What a service!
I think they're too busy to care about each guest as they have to deal with 400 rooms×2~3 people or just I was undervalued as I'm not a Diamond member or something.Similar example can be found at nearby intercontinental at Arkhills but you may not complain because your bill threre is almost half.

Yet,room is very comfotable.Not that large if compared with the ritz-carlton or Shangli-la, but large enough for one-king bed.Not a gorgeous interior but cosy. Wish they would add i-pod dock and nesspresso.
Spa&pool is fabulous. Friendly staffs there.

Club lounge was so crowed in the evening cocktail time that I was told to go to outside terrace where they have nothing but tables!I ignored and asked a lady to clear a table nearby, and she just cleared the table as she was told without wiping the talbe. And what I don't understand is she talked to me in English in the middle of conversation without notice.I'm quite sure she is Japanese, at least speaks Japanese!Was she pissed off??This is still a mystery.This chaotic lounge reminded me of airline lounge at Narita Airport during busiest morning hour...A crowd of people around the food and bevarage. I left the lounge as soon as I finished my glass of Champagne.

Conclusion; Yes, 5-star hotel at an excellent location with comfy room and spa facility.But service is 2-3 star at best.This is one of the most over-priced accomodations in Tokyo.Don't stay Club floor during Japanese holiday;you can experience the same for free on your departure from Narita if you fly Business or First class. Stay at other cheap hyatts and redeem your points for this property.That's the most cost effective way.
unquote

Am I that radical??

六本木で知り合いとランチをする予定があったので、GW前半にクラブフロア一人で泊まりました。あまり期待していませんでしたが、サービスに関してはこの規模のホテルの悪い面がすべて出たような滞在でした。
まずチェックイン。事前に荷物のあずかりと12時のアーリーチェックインをリクエストしており、アーリーチェックインはリクエストを登録しておくので、当日部屋が空いていれば案内するとのこと。
当日、レセプションで名前を告げると荷物は預かってくれたものの、アーリーチェックインについては全く触れず。あくまでお願いベースなのであまり強く言うのは憚られたので聞きませんでした。では、チェックインはどうすればいいですか?と聞くと10Fのラウンジはチェックアウトで込み合っていますので・・・と明らかに案内したくない様子。仕方ないので荷物だけ預けましたが、納得いかないので10Fに勝手に上がりました。すると、そこはガラガラ。
すぐにチェックインの手続きをしてくれ、しかも部屋はすでに準備済み。事前にリクエストした空気清浄器もちゃんとセットされていました。ここまで整っているのなら、レセプションでもわかるのではないでしょうか?
ろくに確認もせずに、しかもラウンジが混んでいるといういい加減な情報を流すというのはどうなんでしょうか?
レセプションに関してはチェックアウトの日にも、14時までのプランにも関わらず13時にいつまでいるんだ?(言い方はもっと丁寧ですが)という電話がかかってきて不愉快。
要はここのレセプションは客の情報を把握していない。しかも情報もないのにいい加減な判断で勝手に行動しているわけです。客を軽視しているというか、400室もあって1人1人にかまっている暇もないんでしょう。まあ別に上客でもないので、それはそれで構いませんが、あからさまにそれを見せてはだめでしょう。某アークヒルズの大型ホテルも似たような感じですが、あちらは安いので誰も文句は言わないでしょう。
部屋に関しては気に入りました。さほど広くはないですが、うまくまとめられているので窮屈さはありません。インテリアも華美さはなく、自宅でくつろぐような居心地の良さがありました。電気ケトルとミュージックプレーヤーがあれば言うことないしかと。唯一気になったのが、廊下への音漏れ。ものすごいです。部屋に中に入ってくることはないですが、部屋の中の音は筒抜けなので、ちゅういしましょう。
スパはとても良かったです。スタッフも感じが良かった。プールエリアも◎
ラウンジはわかっていたとはいえ、大混雑でさながら中国便が出る前の成田空港のラウンジ状態。スタッフは単なる補充係りと化しており、何か頼めるような雰囲気ではありません。たまに海外のクラブラウンジではラウンジでルームサービスを頼んだりするんですが、そんなことをしようもののなら追い出されそうだったのでやめておきました。コンシェルジュに何か頼みごとをするようなビジネス滞在以外は利用価値がないと思います。
どこかで聞いたような話ですが、総じて設備は1流、サービスはせいぜい2流といったところでしょうか。しかし、開業直後ならまだしも10年近くたつホテルでこれはいただけません。この程度のサービスであればもう1万円くらい安くすべきでしょう。

さほど過激とも思いませんが。どうでしょう?